デジタルガキ大将養成キャンプ inハローウッズ
2016年9月:VOL.1
開催日時
2016年9月17日~19日(2泊3日)
目的
太陽のもと、元気いっぱいに森の中を探険しながらいろんな生き物たちが、どう生き延びているか、その厳しさや、工夫を森の中で目の当たりにし、その戦略を体感していきます。夜は、森の中に自分たちで張ったテントでの寝泊り。
たき火で作った食事つくりも挑戦。
初めて体験したキャンプ生活での発見を表現し伝えるコンピュータープログラム青空教室も実施。
デジタルネイティブの子供たちが、逞しく愉快に生き延びているため、デジタルの力と、“ソウゾウリョク” で未来を作っていくヒントと気づきを提供していきました。
メインカリキュラム
「ムシムシハッカソン」
●里山探検
●虫採り・植物採集
●観察・スケッチ
●道具としてのプログラミングソフト
「Scratch」を使ってプログラム活動
┗スケッチしたムシをPCカメラで取り込む、もしくはムシを創作・作画し、動かしてみる。
フィールド
「HELLOWOODS」
〒132-3587 栃木県芳賀郡茂木町桧山120-1 本田技研工業株式会社ツインリンクもてぎ内
対象
全国の10歳~12歳前後の子供たち。(小学校4年生~6年生 男女)
協力
株式会社読売旅行
本田技研工業株式会社
株式会社ベースブレーンワーク
ネットイヤーグループ株式会社
株式会社サンボーン
参加者からの声
「プログラミングでは子どもたちの自由な発想力でユニークな作品を見る事ができました。また親には教えられない難しい事もあるのでこのような機会が あると嬉しく思います。 小学生の保護者さんを見ていると、子供との距離感がとても上手で 私もぜひ見習いたいと思いました。 またお兄ちゃん、お姉ちゃんにいろいろと親切にしてもらい、やんわりとした 将来の理想もできていた様子です。 不満な点を考えてたのですが、やはりお天気でしょうか。。 あの降り方はあまり無いような気もします!! キャンプファイアができなかたのがとても残念でした! でも仕方のない事なので。。 長男は慣れるまで時間がかかるほうなのでこれからという感じも あった様です。 雨でもとても充実した3日間でした。ありがとうございました!!!」
「子供が小さいながら今回のカリキュラムを充分に楽しめたのは スタッフのみなさんのご協力と寛大な見守りのおかげだと思っております。 こころから感謝いたします。 キャンプ初体験ということもあり不安な部分もありましたが、テントで寝る事やカエルや虫を躊躇なく触れる事ができるようになりました! 持ち帰ったカエルたち3匹は食欲の秋を堪能しながらひと回り大きく成長しております。 餌となる虫を調達しながら何か学びもあったらないいなと思います。 また暗い森へ入る事はないのでとても怖がってはいましたが、光のモニター画面のお迎えによりケロッと忘れてしまった様子でした! 火おこしではマッチで実際に火をつけるという貴重な経験をさせていただきました」
「いくつかのテーマを用意したうえで、デジタルに触れる楽しさに特化した企画でもよいのではないかと思う。反面、自然との触れ合い自体については、失われつつある体験、という側面もあり貴重な経験をさせることができたのではないか、と評価している。また、同年代の友人が少ないため、今回同行した子供たちとまた遊びたい、と本人の口から希望が出たことは非常に安心した」